聖杯転臨で自分の好きな星5サーヴァントを100にするより、星4サーヴァントに2個使って 90で止める・・といったコスパ重視のマスターに捧げます。
更新日 2017年05月02日
合計 48865pv
聖杯転臨は沖田に決定した!一番好きだし、スキルも育ってるからね 2人目は…邪ンヌか…アンメアかジャンヌかなぁ_(:3 ⌒゙)_
・セイバークラスのアルトリア・ペンドラゴン(オルタ)とほぼ同じ性能。
サンタオルタの方が攻撃面が劣り、反面生存力があるという感じです。
限定サーヴァントですが、宝具5のサンタオルタ持ちのマスターには是非オススメ。
聖杯転臨 性能で選ぶ→兄貴90サンタオルタ90べオウルフ90 愛で選ぶ→牛若丸90アストルフォ90デオン90 悩ましいなコレ
サンタオルタさん、エウリュアレを90にして、邪ンヌを100にするのが良い聖杯転臨の仕方かなぁとか考えてる 本当はアサ式とかゴールデンライダーも90にしたいから、邪ンヌは悩み中… #fatego
・動物会話と天性の肉体のスキルランクが星5坂田金時(バーサーカー)と同じ、NP回収効率も優秀、入手難易度も限定イベントの報酬サーヴァントなので低かったです。
運用よし、入手難易度良しのあらゆる面で優秀なサーヴァント。
個人的オススメ聖杯転臨対象(騎編) ・黒髭 なんの間違いか全体回復スキルを手にいれてしまったHIGE、スキルが三つとも凄まじく強いので基礎ステ伸ばせば弱いわけがない ・金時(ライダー) そもそもトップクラスに強い(なげやり) #fatego
・宝具展開の回転率が高く、キャスターでは貴重な単体攻撃宝具持ち。星3ではトップクラスのATK。
・対魔力がなく、弱体に掛かりやすい事が玉にキズですが
スキル、宝具が共に優秀なので活躍する場面が多いです。
聖杯に余裕があったらメディアを聖杯転臨させて黒聖杯装備。高速神言で刃物振り回す確定ダメージソースとして使いたい。
フレンドの槍ニキ、へクオジ、アーラシュ、メディア、アレキサンダー とかが聖杯転臨してて一推しの鯖ということが伝わってくる 良いよね…!
#FateGO 聖杯転臨おすすめサーヴァント ☆3メディア:高くなったAtkでナイフ滅多刺しにしてくるお方 ☆3ローマ:優秀なスキル性能に基礎ステが増加しまさにローマ!Y ☆2レオニダス・ゲオルギウス:低コスト盾役に基礎ステ上昇で鉄壁に ☆2呪腕のハサン:高ステ星産みアサシンに
・スキルがすべて自己強化型で、クリティカルが狙えるキャスターで、耐久力も高め。
宝具も全体攻撃なので総合的に戦闘能力が高いキャスター。
ナーサリーちゃんを聖杯転臨したよ。90までだけどね。後悔はナーサリー。 https://t.co/Eoc0sAPo7Z
FGOの聖杯転臨、種火半額のうちにもう少しやっておくか悩んだ結果、「もうロリコンでもいいよね」という結論に達した(ナーサリー・ライム限界突破)。
・FGOは女性サーヴァントが多いので、女性特攻の宝具を持つカーミラが活躍する場面は多い。
・実はNP効率がかなり優秀でNP礼装無しでも展開できるレベル
スキルやNP回収効率が星5に近い性能なので、聖杯転臨によってステータスを引き上げる価値が充分にあります。
♯ふかみぃメモ 星4聖杯転臨lv90候補 ・剣スロット ・槍ひー ・カーミラ
聖杯転臨どうしよっかなあ…ジャックちゃんかカーミラさんが良いんだけどううむ…
・Arts2枚にArts宝具と、珍しいArts型アサシン。
NP効率、Quickの性能もよく、それなりのスターを稼げます。
・即死宝具もキラリと光る。
反面、火力には乏しいので聖杯転臨で補強するのが◎
聖杯転臨はホントどうすっかなぁ 嫁王、赤王、邪ンヌ、式さん、「両儀式」、クーちゃん… あーでも水着ガチャともしもだけどプリヤとか月姫コラボでも来たらそっちにも入れたいし…
聖杯転臨候補が ・天草 ・「両儀式」 ・バベッジ ・アステリオス なマイカルデア。
・クラスがバーサーカーですが、一枚のみのQuickカードが優秀で、
スター発生、NP回収量共に非常に高いです。
・スキルもパーティ強化なのでトリッキーな戦略が組めます。
総合的にNP回収率が高く、バーサーカークラスとは思えないほど。
聖杯転臨か…今のところ茨木童子に使う事しか考えてないけどとりあえず転臨の恩恵が大きいサーバントが分かるまでは保留やね(。-_-。) #fgo
合計 700169 PV
合計 430922 PV
合計 53169 PV
合計 513280 PV
合計 12023 PV
合計 132156 PV
合計 166062 PV
合計 18696 PV
合計 9508 PV
合計 7031 PV
合計 250458 PV
合計 19472 PV
合計 7814 PV
合計 4769 PV
合計 10040 PV
合計 6538 PV
合計 507983 PV
合計 222471 PV
合計 382099 PV
合計 5794 PV